北海道パウダーキャラバン
北海道パウダーキャラバンは空港からスタートしてその日一番の雪と斜面を繋いでいくパウダー巡業(caravan)ツアー。
山の近くにベースを構え、滑走後はあたたかいトレーラーハウスでガイド自慢の夕食とくつろぎの時間
家族や気の合う仲間と過ごす
パウダーキャラバンはトラベルトレーラーを使った完全プライベートガイドツアー
北海道パウダーキャラバンは空港からスタートしてその日一番の雪と斜面を繋いでいくパウダー巡業(caravan)ツアー。
山の近くにベースを構え、滑走後はあたたかいトレーラーハウスでガイド自慢の夕食とくつろぎの時間
家族や気の合う仲間と過ごす
パウダーキャラバンはトラベルトレーラーを使った完全プライベートガイドツアー
トラベルトレーラーはヒッチメンバーのついた車で引っ張る、トレーラータイプのキャンピングカー 今回旅のベースとなるPROJECT 375ETは灯油FFヒーター備え付けの寒冷地仕様 4名でゆったり座れるダイナーと2名のミニダイナー さらにキッチン、シンク、、トイレも完備で女性やお子様も安心して宿泊いただけます
ダイナーを展開すれば、4名分のベッドになり 寒冷用シュラフと毛布で質の良い眠りをサポートいたします
北海道らしいパウダースノーを楽しみたい方は、ハイクアップで探検に出かけよう。 静かな森をゆっくり歩いて、スキー場にはないナチュラルな地形を滑ってこそバックカントリーの醍醐味。
<主食の米>
富良野市山部の大石農園さんに協力いただき作っているウレシパ自慢の「稲架かけ米」 田植え、稲刈り、稲架かけは全て手作業、太陽をたくさん浴びた自慢のお米です<手前味噌>
原料の糀はウレシパ自慢の「稲架かけ米」を使用した手作り味噌 糀多めの少し甘口の味噌<越冬野菜>
雪国の冬野菜の保存方法で、野菜を雪の下に埋めることにより鮮度を保ったまま長期保存が可能。 さらにその効果はそれだけに留まらず、冬野菜が厳しい寒さから身を守るため自ら甘みを出す! 先人の知恵から学ぶ、富良野の雪の下で越冬した冬野菜を使用します。<朝食から一例>
・稲架かけ米(白米)<夕食から一例>
・遠藤ファームの越冬野菜を使ったポトフ北海道の中央部、大雪山国立公園とそれに隣接するスノーリゾートを繋いだ世界有数のパウダースノー地帯
内陸部特有の雪質は北海道随一!その日一番のコンディションをレベルに合ったコースでご案内します
人数 | プライベート 1〜4名 |
集合解散 | 旭川空港、新千歳空港、他 |
エリア | 富良野、トマム、カムイ、十勝岳、旭岳、黒岳 etc.. |
ツアー期間 | 3日間または4日間 |
1〜2名 | 215,000円(一人あたり107,500円) |
3名 | 270,000円(一人あたり90,000円) |
4名 | 305,000円(一人あたり76,250円) |
1〜2名 | 280,000円(一人あたり140,000円) |
3名 | 360,000円(一人あたり120,000円) |
4名 | 390,000円(一人あたり97,500円) |
北海道北部の豪雪地帯、最高峰旭岳から低山までさまざまなバリエーションで山を楽しむことができるエリア
人数 | プライベート 1〜4名 |
集合解散 | 旭川空港、他 |
エリア | 十勝岳、旭岳、幌加内、和寒、比布、北大雪etc.. |
ツアー期間 | 3日間または4日間 |
1〜2名 | 215,000円(一人あたり107,500円) |
3名 | 270,000円(一人あたり90,000円) |
4名 | 305,000円(一人あたり76,250円) |
1〜2名 | 280,000円(一人あたり140,000円) |
3名 | 360,000円(一人あたり120,000円) |
4名 | 390,000円(一人あたり97,500円) |
人数 | プライベート 1〜4名 |
集合解散 | 新千歳空港、他 |
エリア | ニセコ、ルスツ周辺、チセヌプリ、ニトヌプリ、イワオヌプリ、尻別岳etc.. |
ツアー期間 | 3日間または4日間 |
1〜2名 | 225,000円(一人あたり112,500円) |
3名 | 280,000円(一人あたり93,400円) |
4名 | 315,000円(一人あたり78,750円) |
1〜2名 | 290,000円(一人あたり145,000円) |
3名 | 370,000円(一人あたり123,400円) |
4名 | 400,000円(一人あたり100,000円) |